【通信料の見直し】ニード別おすすめのキャリアを紹介。携帯会社を変えることで固定費削減!

本ページはプロモーションが含まれています

楽天モバイルがdocomo、Softbank、auの大手キャリアに加わり、はや数年立ちました。

ahamo、ワイモバイル、UQモバイルのような大手キャリアのサブブランドや格安SIMも増え携帯会社の選択肢が増えました。

それどころか、増えすぎてしまい結局どこがよいのだろうか?というような状況にもなっています。

そこで、今回はdocomo、Softbank、au、楽天モバイル、povo、ワイモバイル、UQモバイル、IIJmio、OCNモバイル(現在は新規なし)、irumoを使った経験から、ニード別おすすめキャリアを紹介したいと思います。

複数の携帯キャリアを使った理由

ニード別のおすすめキャリアを紹介するにあたって私は複数の携帯キャリアを使ってきました。

それは、携帯キャリアが好きで、希望にあった条件で契約ができるのがうれしいからです。

端末(スマートフォン)を安く購入したいという目的で契約をしたり、

最近は減ったキャッシュバック目当てで購入したり、

通信容量(ギガ)のストレスから解放されたかったり、

たくさん電話できるようかけ放題がお得なプランで選んだりしました。

携帯キャリアのプランは内容が定期的に変わるので、

今回紹介する携帯キャリアは2025年1月時点でおすすめのものになります。

とにかくスマートフォンを安く買いたい

スマートフォンの値段はピンキリで、1円で購入できる機種もあれば、十万円以上する機種もあります。

電話やメール、LINE、カメラ、ネットサーフィン、SNSをみるくらいであれば、1円で購入できるスマートフォンで十分です。

実際のお店で購入する場合は、他社も1円でスマートフォンを売っていますが、インターネットで購入するワイモバイルが最もお得です。

実店舗で購入すると契約の手数料を数千円とられてしまいますが、ワイモバイルの公式サイトで購入すると手数料が無料です。また、MNP(他社からの乗り換え)だけでなく新規でも1円で購入できる端末が販売されています。

また、大手キャリアよりも料金が安く、スマートフォン購入後の維持コストも安くすみます。

とにかく安くスマートフォンを買いたい人は、ワイモバイルがおすすめです。

ちょっと良いまたは良いスマートフォンを他社より安く買いたい

私はメインでpixel8を使っていますが、UQモバイルで2万円台で購入することができました。

その後の維持費用もワイモバイルと同じくらいなので快適です。

ハイスペックなスマートフォンが欲しいけどまとまったお金がない

最新のiPhoneやギャラクシー等のハイスペックなスマートフォンが欲しいけど、10万円以上どころか20万円近くするようなハイスペックスマホが欲しいけどまとまったお金がないという人は、

docomo、Softbank、auがおすすめです。

大手キャリアは、何年かしたらスマートフォンを返却することを条件に分割かつ少し安く使える販売方法をしています。2024年12月26日の規制で安く使える値引額が減ってしまいましたが、それでも、まとまったお金がなくてもハイスペックなスマートフォンを手が届く料金で提供しているのが、docomo、Softbank、auです。

正直、月々の維持費用は他の携帯キャリアに比べて高いのですが、ハイスペックなスマートフォンをこの値段で使えると考えればお得なのかもしれません。

コスパの良いプランで契約したい

コスパの良いプランで契約をしたい方は、

大手キャリアなのに料金は、ワイモバイルやUQモバイル程度ですが、データ通信使い放題、楽天LINKアプリによる通話無料。楽天市場でのポイント倍率アップなどの特典があります。

すでにスマートフォンを持っており、機種変更はする必要がない人は固定費削減のために楽天モバイルに乗り換えてみてはいかがでしょうか?

余談:最近購入したスマートフォン

上記のことを踏まえて最近購入したスマートフォンが、ワイモバイルのmoto g64y 5Gです。

サブで使うスマートフォンが欲しかったため、新規一括1円で購入しました。

SNSと動画を見ることを中心に使っていますが、とても快適です。

まとめ

今回はdocomo、Softbank、au、楽天モバイル、povo、ワイモバイル、UQモバイル、IIJmio、OCNモバイル(現在は新規なし)、irumoを使った経験から、ニード別おすすめキャリアを紹介しました。

自分にあった携帯キャリアを選択することで、無駄をなくし固定費の削減ができます。

固定の削減ができれば、使えるお金が増え、できることが増えます。

自由な道を歩くために、携帯キャリアの見直しを行ってみてはいかがでしょうか?

よかったら↓をポチッと押していただけると励みになります!

人気ブログランキング
おすすめの記事